おはようございます!
8/30(金)の練習生は
少年部10名+体験1名
青年部6名 でした!
夏休みが終わって学校が始まり、子供たちもいつもの生活ペースに戻ってきています
最近、子ども達の柔道としてのレベルが以前と比べてかなり上がっており、指導するポイントもその見方も変わって来ています!
子ども達がどうなりたいのか、何に困っているのか、前向きに子ども達自身の力で課題を見つけて解決できる、自己効力感を育むために嬉しさや悔しさ、できる!という感覚を身につけられる指導を柔心塾ではします!
見るポイントが変わればかける声が変わり、子供たちの感覚も変わります。
そうして今までチャレンジしてこなかったこと、できない、と思い込んでいたことにもどんどんチャレンジして乗り越える!
そんな経験を積ませ心を強くしていきます😊
青年部でも同じように自分達の今の現状を自分で把握し、どう感じているのか、どうなりたいのかを理解させ、その上で目標のために全力を出す練習をしています!
柔心塾では随時無料体験を受け付けておりますのでお気軽にご連絡ください!
Tell 06-6700-0428
大阪府大阪市平野区瓜破1-2-18
地下鉄谷間線喜連瓜破駅2番出口から歩いて2分
こんばんは!
今日の練習生は
少年部10名
青年部4名でした!!
今日は低学年高学年全員で出稽古に行きました!
今まで違い、今日はみんな積極的にお願いするなど、少しずつ強い気持ちで練習することが出来ています❗
とにかくガムシャラに練習するのではなく、相手を投げたり、相手の技を捌くための細かな動きを体感させてイメージさせるようにしました😊
常に子ども達が何を考えて練習しているのか、どうすれば自分で課題を見つけ、乗り越えられるのか、声掛けを考えてながら指導しました!
様々な指導を通して子ども達のモチベーションを上げ、自己効力感を養います!
柔心塾では柔道の技術だけでなく、どうすれば上手くなるか、自分の課題は何かなどを子ども自身で気づかせ、課題解決に導く指導をしています!
そうして、柔道を通して人生を生きていく中で自分で課題を見つけ!解決していく自己効力感を養う指導を常に意識してコーチングしています✨
青年部でも同じように中高生に向けて心身を強くするコーチングを行っています!
興味のある方はぜひ見学に来てください!
柔心塾では随時無料体験を受け付けておりますのでお気軽にご連絡ください!
Tell 06-6700-0428
大阪府大阪市平野区瓜破1-2-18
地下鉄谷間線喜連瓜破駅2番出口から歩いて2分
こんばんは!
今日の練習生は
少年部8名
青年部5名でした!!
今日の練習も比較的人数が少なかったこともあり、いつもよりも個別に指導できる時間を多く取ることが出来ました!
子ども達によりわかりやすくイメージしてもらうために言葉で説明するだけでなく、動作を見せる、実際に受けて感じさせる、擬音をなどといった方法で指導しています!
すると、イマイチ感覚が掴めていなかった子もみるみるうちに強く、正確な技が打てるようになりました😊
言って聞かせるよりも感じさせる!
やってみせる!大切なポイントであると再確認しましたので、よりイメージしやすく、すぐに実践できる指導をします!
頭で考えるよりも身体で感じる!そして何度も繰り返して染みつかせる!
反復練習の基本ですね!
柔心塾ではこの基本練習をなにより大切にしており、子ども達の年代である今にこそ基礎練習を経て得られる身体を動かす感覚や、出来なかった動きが出来るようになる感覚を養うことを大切にしています✨
明日からは岡山県へ合宿に行きます!
様々な体験を経て子ども達が成長出来るような合宿にします☺
柔心塾では随時無料体験を受け付けておりますのでお気軽にご連絡ください!
Tell 06-6700-0428
大阪府大阪市平野区瓜破1-2-18
地下鉄谷間線喜連瓜破駅2番出口から歩いて2分
こんばんは!
今日の練習生は
少年部9名
青年部5名
でした!!
今日は高学年は出稽古へ行き、低学年は柔心塾での練習になりました。
低学年だけの練習は正直だらけてしまったり、言い合ったりする場面が以前はあったので、どういう練習にしようか?と思っていました。
好き勝手に話すのではなく、先生が喋っているときは目を見て話を聞く事。行動はテキパキ動く事。この2つを決めて練習に入りました!
そうすると練習もダレる事なく、打ち込みも真面目にやってくれて練習も良い流れで練習をする事ができました。子供達にやりなさいと言ってもやってくれません。
どう伝えたら興味をもち、やってくれるか?どう言葉にしたら素直にやってくれるか?少しずつ見つけれているので、自分らしい指導が出来るように伝えていけたらと思います😊
子供たちの興味を引き出して自分達から柔道をやりたい!と思えるように、そうして柔道の楽しさを感じれるように指導します✨
青年部でも今日はみんなが苦手な寝技を練習しました!
いつも何となくやっている、やられているというような動きをしっかりと理論的に正しく行うことでわかりやすく、他校の子や試合でもやってみたい!と思えるようになった子もいました❗
やはりみんなの興味を引き出すことで練習の効率は何倍にも上がりますね!
これからも興味を引き出す、自分からやりたい!と思える柔道を指導します!
柔心塾では随時無料体験を受け付けておりますのでお気軽にご連絡ください!
Tell 06-6700-0428
大阪府大阪市平野区瓜破1-2-18
地下鉄谷間線喜連瓜破駅2番出口から歩いて2分
こんばんは!
今日の参加者は
少年部11名
青年部2名
でした!暑すぎて体調を崩す子も増えてきていますね😓
少年部は試合前ということもあり、かなり試合を意識した声掛けをしました!
ですが、ちょっとした事で子供たち同士の小競り合いが始まるなどまだまだ自分のやるべき事に集中出来ている雰囲気ではありませんでした。
そこで、ただ叱るのでは無くなんのために練習しているのか、なんのために挨拶や打ち込みをしているのか、を子ども達に聞き目標のためにはどのようにすべきか、子供たちから引き出しました😊
コーチから指示を出して取り組ませることは簡単ですが、それでは本当の意味での子供たちの成長にはなりません。
失敗や成功を何度も経験することで確実に成長します❗
そんな成長の機会と環境を作り、柔道を通して子ども達の心を育てていきます✨
何事もやらせるよりも自分がやりたい!こうなりたい!とポジティブになることが大切ですね😊
柔心塾では随時無料体験を受け付けておりますのでお気軽にご連絡ください!
Tell 06-6700-0428
大阪府大阪市平野区瓜破1-2-18
地下鉄谷間線喜連瓜破駅2番出口から歩いて2分
お問い合わせ・体験会お申込み
教室に関するご質問やスポーツしている子どもさんのケガや基礎体力のレベルアップについてなど、何でもお気軽にご相談ください!
お子様向けの無料体験会を開催しておりますので、少しでもご興味があれば是非お気軽にお越しくださいね。
☎ 06-6797-4280 受付時間/9:00〜21:00
〒547-0024 大阪市平野区瓜破1-2-18[MAP]